PHP/Elixirエンジニアのブログ

有益なアウトプットを心がけます。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

PHPの特徴

PHPという名前の由来 もともとは「Personal Home Page Tools」という名前で 「PHP Tools」と呼ばれていた。 現在は「PHP:Hypertext Preprocessor」という言葉を 再帰的に略したものとされる。 こんな言語 WEBアプリケーションの開発で多く使われる言語。 C言…

【Laravel】リクエストとレスポンス

リクエストとレスポンスとは クライアントからサーバーへアクセスした時 クライアントから送られてきた情報は「リクエスト」 サーバーからクライアントへ返送する情報を 「レスポンス」として扱います。 このリクエストとレスポンスを扱うことが Webサイトの…

【Laravel】ミドルウェアってなに?

MVCアーキテクチャ モデル・ビュー・コントローラがそれぞれ切り離れています。 プログラムの基本部分はコントローラですが コントローラはそれぞれのアクションごとに処理を用意していきます。 個別に処理を作れるという点では優れていますが 全てアクセス…

【Laravel】CSRF対策ってなに?

CSRFとは CSFR(Cross Site Request Forgey) ー直訳→交わる サイト 要求 偽造 偽造?悪いことしようとしてるみたいな単語ですね.... ズバリ、 CSRFとはWEBサイト攻撃のひとつです。 スクリプトなどを使い外部からフォームを送信するもので フォームに大量のコ…

【Laravel】implicit bindingってなに?

とりあえず翻訳してみた ・implicit →暗黙 ・binding →結合 ....暗黙の結合!? 概要 ルートモデル結束の機能の一つ。 ver5.2から追加された機能で ver5.1では明示的バインディングが必要だった →app/Providers/RouteServiceProvider.php 上記の「boot」メソッ…

【Laravel】EloquentORMってなに?

とりあえずGoo...翻訳してみた ・Eloquent(エロクアント) →雄弁な、爽快な ・ORM(=Object-relational mapping) →オブジェクト関係マッピング Laravelにおける意味とは リファレンス Eloquent ORMはLaravelに含まれている、 美しくシンプルなアクティブレコー…

Elixer/Phoenixとは

Elixirとは Elixir:ドキュメント Elixirは拡張性と保守性の高いアプリケーションを構築するためにデザインされた、動的で関数型のプログラミング言語です。Elixirは、低レイテンシで分散型のフォールトトレラントシステムや、Webや組み込みシステムの領域で…

LaravelとRailsを使ってみた感想

いつもご覧いただきありがとうございます。 ブログアプリをRailsとLaravelで作ったので この2つのフレームワークを初学者なりに 比較してみたいと思います、 共通点 ・オブジェクト指向 ・MVC ・ジェネレータ ・ルーティング ・マイグレーション ・外部ライ…

ネイティブアプリとWebアプリの違いはなに?

結論 ネイティブアプリがスマートフォンでインストールして動作するアプリケーション。 WEBアプリがブラウザ上で動作するアプリケーションです。 定義 比較において動作環境(デバイス)はスマートフォンのことを指します。 ネイティブアプリとは AppleやGoogl…

動的、静的ってなに?

静的ページ 何度アクセスしても同じものが表示されるWebページ 企業や団体の紹介サイトなどはいつも同じ情報を表示する必要があるため、一般的に静的ページで構成される。Webはもともと研究資料を閲覧するために開発されたものであり、静的ページを表示する…

Djangoってなに?

Djangoとは Djangoとは、Pythonで作られているWebフレームワークです。 Djangoを使うことで、高品質なWebアプリケーションを簡単に、少ないコードで作成することができます。シンプルなWebアプリであれば、数分で作ってしまうことも可能です。 また、Django…

【CSS】Bootstrapってなに?

Bootstrapとは? Twitter社が提供している、そこそこデザインの良いWebの画面を作成するためのフレームワーク。画面解像度に応じて表示内容を簡単に切り替えて表示でき、レスポンシブ・ウェブ・デザイン(RWD)ととても相性が良いのが特徴。 インストール ・HT…

【Laravel】BootstrapディレクトリとCSSフレームワークBootstrapは関係性があるのか?

Laravelのbootstrapディレクトリは Webアプリケーションフレームワークの Bootstrapと関係あるの? 結論 関係ありません。 ・LaravelのBootstrapディレクトリ →フレームワークが利用可能な状態になるまでの自動処理が格納されるディレクトリです。 ・Webアプ…

即時関数ってなに?

即時関数って定義時に即座に実行される関数ってのはわかるけど、イマイチ使い所がわからなかったので、調べてみました。案外コードみてると出没するので覚えておくべきと思い纏めます。 STEP1 即時関数の構文 構文は2パターンあります。 // パターン1 (func…

Kaggleってなに?

www.kaggle.com Kaggleとは Kaggle(カグル)はアメリカに本部を置く、 世界中のデータサイエンス・機械学習に携わる人が 参加するコミュニティーサイトです。 企業とデータ分析のプロである データサイエンティストをつなぐプラットフォーム。 企業がコンペ形…

【Larabel】bladeってなに?

bladeとは ブレードはクラスのように階層化したテンプレートエンジンです。 ヘッダーやフッターなどの決まりきった共通部分は基底のテンプレート(親ビュー)に定義して、body の中だけを(子ビュー)で定義するといった使い方をします。 Bladeテンプレート…

PHPの特徴

PHPとは PHP(ピー・エイチ・ピー)は "The PHP Group" によってコミュニティベースで開発されているオープンソースの汎用プログラミング言語およびその公式の処理系であり、特にサーバーサイドで動的なウェブページ作成するための機能を多く備えていること…

Laravelのartisanコマンドまとめ

プロジェクト関連 Laravelプロジェクトを作成する composerでインストール composer create-project --prefer-dist laravel/laravel your-project-name または、laravelコマンドでインストール laravel new your-project-name laravelコマンドの方法はあまり…

Laravel を導入する

いつもご覧頂きましてありがとうございます。 Ruby言語一筋の私でしたが PHPでも何か作ってみたいと思い 今回はPHP7 + Laravelでブログアプリを作りはじめました。 本日はその学習の中から Laravelの導入方法についてざっくり記していきます。 実装環境 ・ma…

【Ruby】Rubyの基礎文法4

変数 オブジェクトの入れ物、またはオブジェクトを識別する名札のようなものです。 例えば、helloworld.rbで"Hello World"という文字列を作りました。 そしてこの文字の数を数えたかったため、lengthメソッドを利用しました。 "Hello World".length =>11 11…

【Ruby】Rubyの基礎文法3

演算子 Rubyで一般的な計算処理をする場合、以下の様な数式記号が使えます。 ・+(加算) ・-(減算) ・*(乗算) ・/(除算) ・%(剰余演算) #加算 1000 + 2000 =>3000 #減算 3000 - 1500 =>1500 #乗算 50 * 40 =>2000 #除算 600 / 15 =>40 #剰余演算 5 % 2 =>1 比…

【Ruby】Rubyの基礎文法2

メソッド オブジェクトは、メソッドと呼ばれる処理によって自身の形を変えたりすることができます。 Rubyでは、文字列が利用できるメソッドと、数値が利用できるメソッドが定義されています。 ☆lengthメソッド length(レングス)メソッドは文字列が利用できる…

【Ruby】Rubyの基礎文法1

いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は「Rubyの基礎文法」について 初学者がどんなものか ざっくりと理解できるような内容で書いていきます。 文字列 文字列を生成するには、文字を"(ダブルクォテーション)または'(シングルクォテーション)で囲み…

Linuxってなに?

いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は「Linux」について 初学者がどんなものか ざっくりと理解できるような内容で書いていきます。 # Linuxとは フリーソフトとして公開されているOS(オペレーティングシステム)です。 厳密にはカーネルの一種で…

【JavaScript】Vue.jsってなに?

いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は「Vue.js」について 初学者なりに学習した内容を書いていきます。 Vue.jsとは Webアプリケーションにおけるユーザーインターフェイスを構築するための、オープンソースのJavaScriptフレームワークである。 …

【JavaScript】JavaScriptのフレームワークってなに?

いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は「JavaScriptのフレームワーク」について 初学者なりに学習した内容を書いていきます。 JavaScriptのフレームワークとは JavaScriptのフレームワークは 下記のようなものが存在します。 ・jQuery(←使用率No.…

【言語設計】機会語/マシン語ってなに?

いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は「機会語/マシン語」について 初学者なりに学習した内容を書いていきます。 機会語/マシン語とは 機会語/マシン語(Machine code/machine language)は同じ意味です。 かんたんに要約するとコンピュータの世界…

【Ruby on Rails】Ruby on Railsとは?

いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は「Ruby on Rails」について 初学者なりに学習した内容を書いていきます。 Ruby on Railsとは プログラミング言語であるRubyを使用してWebアプリケーションを構築するフレームワーク(枠組み)の一つです。フ…

【Ruby】Rubyってなに?

いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は「Ruby」について 初学者なりに学習した内容を書いていきます。 - Rubyとは まつもとゆきひろ(通称 Matz)により開発されたオブジェクト指向スクリプト言語。 日本で開発されたプログラミング言語としては …

【言語設計】インタプリタ方式ってなに?

いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は「インタプリタ方式」について 初学者なりに学習した内容を書いていきます。 インタプリタ方式とは 作ったプログラムを動かすときに 「1行目を翻訳して、実行」「2行目を翻訳して、実行」のように、 プログ…