PHP/Elixirエンジニアのブログ

有益なアウトプットを心がけます。

【Laravel】BootstrapディレクトリとCSSフレームワークBootstrapは関係性があるのか?

Laravelのbootstrapディレクトリは
WebアプリケーションフレームワークBootstrapと関係あるの?

結論

関係ありません。
・LaravelのBootstrapディレクト
フレームワークが利用可能な状態になるまでの自動処理が格納されるディレクトリです。
・WebアプリケーションフレームワークのBootstrap
→もともとTwitter Blueprintという名前で、オープンソース化に伴い改名された。

ことの発端

Laravel5.5を利用していて
CSSでviewを調整しようと思ったときに
bootstrapというディレクトリがあることに気づき
Laravelはbootstrapを推奨・互換性があるのかな?
と、初学者の私は迷い調べることにしました。

そもそもBootstrapってどんな意味?

簡単に説明すると動作を補助するシステムです。
Bootstrapとは、一般的な用語として
外部の入力を必要とせずに実行される、自己開始型のプロセスのこと。
・電源投入後あるいはリセットの後に、コンピューター上のメモリーに基本的なソフトウェアを読み込む
・必要に応じて他のソフトを読み込む役目を持つオペレーティングシステム自体をロードする
上記の動作を指す。

Unix系のオペレーティングシステムでは再起動をするコマンドが reboot となっています。
ブート(boot)とはつまりはブーツ(boots)のことです。

Bootsrapの語源

f:id:nishida_0730:20191019151728p:plain ブートはブートストラップの省略です。ブーツのかかとに付いているストラップのことですね。
ブートストラップは単なるお飾りではなく、ブーツを履くときに
つまみ引っ張り上げることで足の挿入を補助してくれる便利なヒモです。
ここから転じてブートストラップは「補助をするもの」という意味を含むようになりました。